お知らせ
お知らせ
2025.09.12 UP
好評につきキャンペーン期間9月30日まで延長!【お宮参りの撮影】0歳の赤ちゃんとの「今」を残そう♪
こんにちは!スタジオタナカです。
赤ちゃんが生まれて1か月くらいで迎える「お宮参り」。
ご家族にとっては、とっても特別なイベントですよね。
「せっかくだし、写真に残したいな〜」と思っているパパママも多いはず。
今回は、お宮参りの撮影ってどんな感じ?どんな準備が必要?というよくある疑問に、やさしく&わかりやすくお答えします!

お宮参りって?なんで撮影するの?
お宮参りは、赤ちゃんの健やかな成長を願って神社にお参りする日本の伝統行事。
生まれてはじめての正式なお出かけ、というご家族も多いかもしれませんね。
この「はじめてづくし」の一日。
しっかり写真に残しておくと、将来見返したときに「懐かしい〜!」ってなりますよ♪
0歳の赤ちゃん、ちゃんと撮れるの?泣かない?
泣いちゃう子がたくさんいますが、赤ちゃんは泣くのが仕事なので(笑)、泣いちゃっても全然OK。
当スタジオでは、赤ちゃんのご機嫌やペースに合わせて、ゆっくり撮影を進めています。
授乳やおむつ替えの時間もちゃんと取れるのでご安心を♪
どんな写真が撮れるの?
お宮参りの撮影では、こんな感じの写真が人気です!
- 👪 家族みんなで記念写真
- 🎀 祝い着を着た赤ちゃんのソロショット
- 🌿 ナチュラルな表情のオフショット
自然光を活かしたやわらかい雰囲気で、
「そのまんまの可愛さ」を残せるように撮影しています♪
撮影のタイミングや予約のこと
お宮参りのタイミングは、生後30日前後が目安。
でも、赤ちゃんやママの体調に合わせて、無理せず日程を決めてOKです!
スタジオ撮影は完全予約制なので、
特に土日祝のご希望はお早めにご連絡いただけるとスムーズです◎
最後に:赤ちゃんの“今”は、今しか残せない。
生まれてきてくれたことへの「ありがとう」と、これからの健やかな成長への「願い」を込めて。
赤ちゃんの「今しかない可愛さ」を、写真というカタチで残してみませんか?
わたしたちスタジオタナカが、心をこめて撮影します📸
まずはお気軽にお問い合わせくださいね♪
一覧に戻る